ManjaroのGnome版
ManjaroのGnome版

やったこと

  1. 使ってない SSD フォーマット。
  2. Manjaro Gnome Editionをインストール。
  3. Manjaro Setting Tool と Gnome の設定ツールを使ってなんか色々整える。
  4. Gnome Shell Extensionsで足りない機能ぶっこむ。
  5. Pacman で適当にパッケージを突っ込む。

使ってるやつ

Gnome Shell Extensions

  • Activities Configurator
    • アクティビティ非表示と Topbar 透明化。
  • Applications menu
    • アプリ一覧。Arc Menu ほど機能はいらない。
  • Coverflow alt-tab
    • AltTab がオシャレになる。
  • Dash to Dock
  • Workspace to dock
    • ど定番2種。
  • Kstatusnotifieritem/appindicator support
  • Topicons plus
    • Topbar に通知追加。
  • openweather
    • 天気予報。
  • Pamac update indicator
    • パッケージ更新通知。
  • Native window placement
  • Removable drive menu
  • User theme

Gnome Theme

  • Window Theme:Qogir
  • Shell Theme:Qogir
  • Icon:Papirus

所感

Arch or Manjaro,Gnome or deepin

いつも Arch を使っていたのですが、アップデートで Network Manager、X Window、Linux Kernel のどれかがぶっ壊れる感じに疲れたので、安定する Manjaro にしてみました。 インストール馬鹿楽だし、最初から Pamac 入ってるし、Manjaro がよく使われる理由が少しわかったような気がします。

デスクトップ環境はいつもの Gnome と deepin で結構悩む。悩んで、安定を取って Gnome にしたのですが、試しに使ってみた deepin のほうが綺麗だし使いやすい感有り。なのでそのうちちゃんと deepin を使ってみる予定です。

Gnome の Extensions 前提の設計は、アップデートでバンバン死んだりするから安定しない。拡張の選択肢数は圧倒的に Gnome なんですけど、時代は選択肢数よりも統一された思想設計なんじゃないですかね。

Windows いらなくね?(いつもの)

ネトゲに飽きてきている → ゲームしないなら Windows いらなくね?→Linux 使うか → ついでになんか作るか
そんな流れで Blog も蘇生させました、全く続く気はしません。